温泉の通知簿
住所 |
三重県名張市赤目町赤目四十八滝 |
tel |
0595-63-3355 |
料金 |
1050円 |
泉質 |
弱放射能泉・17度 |
営業 |
10:00-21:00 無休 |
施設 |
大浴場、露天風呂、食堂、休憩ロビー、宿泊 |
unib |
身障者対策:特になし |
url |
http://www.akameonsen.com/ |
etc |
近くに赤目四十八滝がある |
訪問 |
2002.09.03 |
湯元 赤目温泉
隠れの湯 対泉閣
赤目温泉は近畿随一の天然ラドン含有量を誇るとのこと。ここ対泉閣は地下1000mから日量36トンの湯量がある。
内湯と露天風呂が離れているので、一旦着替えしてから移動するのは難点やなぁ。宿泊者は浴衣いっちょやから楽やろけど。
しかし、お湯はいい。手前の山水園よりはこちらの湯の方に軍配が上がる。
近くには赤目四十八滝があり最奥部までだと3時間以上はかかるが、散策にはもってこいかも。一応入山料として300円が必要。オオサンショウ魚の展示(いらんっちゅうに)も料金に含まれ、嫌でもその中を通らないといけない。女性の方で爬虫類系が苦手な人にはつらいかもね。ただその先の大小の滝が続くのは清涼感抜群。
この滝の名所の関係で、かなり手前から有料駐車場へ呼び込んでいる。最初から対泉閣で湯に浸かることを考えているなら、旅館の駐車場まで行ったほうが良い。何しろ他では800円ですもんね。
少し汗をかいたら、写真のように山水をひいたなかにラムネがよく冷えている。一本いかがなりや。