温泉の通知簿
め組茶屋
ソーダの湯
住所 |
大分県直入郡久住町大字有氏4510-2
|
tel |
0974-64-7900 |
料金 |
500円 |
泉質 |
マグネシウム・ナトリウム-炭酸水素塩・硫酸塩泉、50.9度、Ph6.8、84.2L/m、300m動力、4370mg |
営業 |
8:00-18:00 第三木曜休 |
施設 |
露天風呂2 |
unib |
身障者対策:手すり |
url |
なし |
etc |
水汲み |
訪問 |
2004.12.19 |
こちらのメインは「冷鉱泉」にある。この水を求めて皆さんポリ容器を車に積んで汲みにくるんですよ。
この冷鉱泉は11.5度、Ph5.4、成分総計1051mgのもの。
温泉は2004.5に開業されました。
小生も昔「温泉」やと思って間違って足を踏み入れたこともある。
小生水にも興味はあるがまずは温泉です。見た目は一山超えた長湯温泉と同じような色合いですねぇ。
泡付きもあるが、そんなに強烈なものではない。
ここのお勧めは写真2の「炭酸水」って書かれたものでしょうか。飲んで見ると、口中にシュワ〜と泡が広がってくる。まさに炭酸。
これを体に浴びると気持ちええんちゃうやろか。
水汲み場にある「冷鉱泉」も飲んで見たが、こちらはシュワ〜ってこないんです。また違うやつかなぁ。
足湯もあって、「水汲み」ついでに温泉ちゅうのはどうじゃ。
しかし、この水汲みの人数みたらびっくりするでぇ。