温泉の通知簿
住所 |
鹿児島県霧島市隼人町嘉例川4403 |
tel |
0995-77-2877 |
料金 |
500円、1000円(貸切湯の場合) |
泉質 |
ナトリウム・カルシウム-炭酸水素塩泉・48.6度・Ph6.7・2290mg |
営業 |
10:00-16:00 無休 |
「味の宿どさんこ」から「天けい荘」に名称変更されています。
詳細は不明なり・・
--------------------------------------------------------
「入浴できますかぁ」っちゅうと、「ちょうど、お湯抜いたことや」とのこと。
じゃぁしょうがない、次にいくかぁ。と思いきや「貸切」なら空いてるでぇってことで入浴です。
関西なら千円とか言われると「次にしときますわぁ」って思うんですが、旅先では少々太っ腹。
しかし、こちら露天の作りが面白いですねぇ。
五右衛門風呂なんですが、こちらではあえて「ご縁門風呂」と称している。
そこに昔見たポンプがあるんですよ、懐かしいですねぇ。普通は何もしなくても充分入浴できるんですが、小生はこちらのポンプから井戸水を汲み上げて浴槽へ・・
で、一杯になったところで入浴、するとお湯がザザッ〜と溢れる。いいですねぇ。じゃぁもう一回。ポンプから・・・・
と延々こればっか・・もうアホちゃうかぁ。
お湯はというと、微粒子の炭酸があって泡付きになります。飲泉もできます。苦味があるが、胃腸にはいいそうです。
目の前の「天降川」を眺めながらゆっくりしました。
で、ポンプから井戸水・・・・まだやってんのかいな。