こちら「猿のこしかけ」で有名・・
写真にある箱の中に「猿のこしかけ(霊芝」と「マツフジの蔓」が入っており、そこに源泉を流して、その成分が抽出されて浴槽に投入されているもの・・
霊芝やマツフジの効能効果については小生知識を持ち合わせていないため割愛しますが、ここを目指して入浴する方は結構いてるんやなぁ・・
少し湯口で飲んでみたが酸味ばかりで「猿のこしかけ等」がどんな味かもわからんかったわ・・
普通のおっさんには飲泉できても、「猿のこしかけ」の賞味期限のほうが気になりました・・
フロントにあるやつも同様・・
ま、一回限りではどうにもなれへんと思うけど・・
施設自体は老朽化も進んでいるようだが、温泉療養を主として考えられる方にはええかもです・・
っちゅうて小生保証せぇへんけど・・